こんにちは('◇')ゞ
本日は、自分が所有されている不動産を売却したいとき、売買価格が知りたいとき、どうすればいいのか...
そして、だいたいどれぐらいの価格なのか知りたいときのことをお伝えさせていただきます。
売却時
不動産を売却したいとき、一番気になるのは、手元にいくらお金が入ってくるのかだと思います。
売却する物件の住宅ローンの残金が消せるほどなのか、それとも、プラスになるのか、ローン残金を手出ししなければいけないのか、気になるポイントだと思います。
不動産会社では、周辺の相場や路線価は把握しております。
しかし、周辺の相場や路線価では、不動産価格は決まりません。
例えば、建物状況であったり、内装の劣化具合、水回りのリフォーム履歴などで決まります。
厳密にいえば、土地や戸建てであれば、再建築ができるのか、前道の広さなどが関わってきます。
単に、周辺の相場が1坪あたり100万円だとしても、前道が狭く再建築も不可であれば、当然売却価格は下がります。
逆に周辺の相場が1坪あたり100万円だとして、前道も広く再建築も可能であれば、相場より高く売却できる可能性があります。
しかしあくまで可能性です。
その時の情勢などでも変わってきます。
不動産はその時代によって金額は変わってきます。
例えば、周辺の再開発があったりなどで、金額は変わります。
売却査定
売却査定サイトなども普及して、売却したいとき、簡単に売却金額がわかるようなサイトもあります。
ですが、不動産会社によって、提示される金額が違ってくると思います。
様々な方法で売却金額を算出しておりますので、不動産会社によって金額が変わります。
決して、高い金額だからお願いしますではなく、自分で相場や金額を把握することが大事です。
どこよりも高い金額で預けても、売れるその金額で売却できる保証はありません。
ですから、妥当である金額で信頼できる不動産会社に任せるのも一つのです。
では、不動産の売却査定もさせていただいております。
自分が所有している不動産は、「いくらぐらいなのか知りたい」そんなときでもお使いください。
不動産は資産です。
自分が今、どれぐらいの資産があるのか把握することも大事です。
皆様のお問い合わせお待ちしております。